相続手続きに必要な実費

相続手続きには、戸籍や住民票など以下の書類が必要になります。
また郵送で書類を取得するための、定額小為替発行手数料、郵送料金が必要となります。

印鑑登録証明書

戸籍謄本・住民票

預貯金の残高証明書

  
また不動産の相続がある場合は、

不動産の登記情報

不動産の評価証明書、名寄帳

登録免許税

などの費用が必要になります。

 実費の金額について

戸籍謄本・住民票等の交付手数料

内容 料金
戸籍の交付手数料(現在の戸籍謄本) 1通につき450円
戸籍の交付手数料(改製原戸籍謄本、除籍謄本) 1通につき750円
住民票の交付手数料 1通につき300円程度
※交付する市町村により変わる
固定資産税評価証明書の交付手数料 1通につき300円程度
※交付する市町村により変わる

定額小為替発行手数料

戸籍交付料金を支払う際に使用する「定額小為替証書」を購入する際に郵便局に支払う手数料。

内容 料金
定額小為替発行手数料 戸籍1通につき100円

郵送料金

内容 料金
普通郵便 片道140円
レターパックライト 片道360円
レターパック 片道510円

登録免許税

不動産を名義変更する際に、法務局に支払う税金。

内容 料金
登録免許税 不動産の固定資産評価額の0.4%(相続の場合)

 

 相続実費の例

相続不動産の名義変更。必要書類の戸籍謄本2通、改製原戸籍・除籍謄本5通、住民票2通、固定資産評価証明書2通、3つの市役所から取り寄せた場合

内容 料金
戸籍謄本(450円)を2通 900円
改製原戸籍謄本、除籍謄本(750円)を5通 3,750円
住民票(300円)を2通 600円
固定資産評価証明書(300円)を2通 600円
名寄帳(300円)を1通 300円
定額小為替発行手数料(100円)×11 1,100円
郵送料金360円×2(往復)×3ヶ所 2,160円
登録免許税 ※1 20,000円
合計

※1 不動産評価額が500万円の場合で計算しています。


これらの内容をご覧になり、
「まず何からすればいいのか分からない」「自分の場合は具体的にどうすればいいのか?」など
疑問を持たれた方は、「相続・遺言そうだん窓口」にご相談ください。

また直接お会いして相談したいお客様は無料出張相談を実施しております。
お電話、お問い合わせフォームからご予約していただくことができます。


『電話番号を複数回タップすると、
「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記がでますが、問題ございません。』

 

【ご相談について】
相続手続きは家族の構成、相続財産の種類や額、加入している保険など、たくさん情報をお伺いすることで、お客様にとって最善の提案をすることが可能となります。
お電話のみでは最善の提案を差し上げることが難しいケースがほとんどです。
ぜひ無料出張相談をご利用ください。

相談:0円 出張:0円
年中無休 9:00~21:00


「相続・遺言そうだん窓口」の6つの強み

特徴1

特徴2

特徴3

特徴4

特徴5

特徴6


contact_b

Copyright (C) 2014 相続・遺言そうだん窓口 All Rights Reserved.
Top ご相談のお電話はこちら Top ご相談のお電話はこちら