相続を放棄したい
相続放棄とは?
ご家族が亡くなり相続が開始すると、故人の財産を相続人が受け継ぐ(相続する)ことに
なります。この故人の財産には預貯金や不動産、現金などのプラスの財産も含まれますが、
借金などのマイナスの財産も含まれます。
明らかに借金の方が多い場合などは、相続すると借金のみが残るかたちとなってしまいます。
相続放棄とは、こういった場合にプラスの財産もマイナスの財産も全て放棄する手続きです。
亡くなった方に多額の借金がある
相続人の一人に全て相続させたい
相続争いに巻き込まれたくない!
亡くなったご家族に借金がある場合など、放っておくと知らぬ間に借金だけを背負うことに
なってしまいます。このようなケースでは相続放棄をご検討されるのことをおすすめします。
相続放棄おまかせサービス
相続放棄にかかる費用で、「相続・遺言そうだん窓口」ではその報酬を一律で
「相続放棄おまかせサービス」としてお客様に提供しています。
※提携司法書士が行います
※実費は別途必要です
サービス内容と費用
相続放棄を行うための必要書類の取り寄せから、相続放棄申立て、債権者への通知、
次順位の相続人への連絡まで一括しておまかせいただけます。
サービス内容 | 料金 | 実費 |
---|---|---|
ご相談・出張相談・お見積り | 0円 | なし |
必要書類の取り寄せ | 30,000円 | ・戸籍、住民票の交付手数料 ・小為替発行手数料 ・郵便料金 |
相続放棄申立の代行 | ||
照会書に対する回答サポート | ||
相続放棄受理の確認 | ||
相続放棄申述受理証明書の交付請求 | ||
債権者への通知 | ||
次順位相続人への連絡 | ||
合計 | 30,000円 |
全額返金保証サービス
相続を放棄を検討されているお客様にとって、相続放棄がしっかり家庭裁判所に受理されるのかが、非常に気になる点でしょう。相続放棄が家庭裁判所に受理されなくても手続き費用がかかる
というリスクがあります。
「相続・遺言そうだん窓口」ではこういったお客様の心配を取り除くため
相続放棄が家庭裁判所に受理されなかった場合、お預かりした費用は全額返金いたします。
安心してご相談ください。
お申込みの流れ
STEP1 無料相談
・お電話(0120-922-227)
・当ホームページの お問い合わせフォーム
・メール(mail@madoguchi-souzoku.com) よりお気軽にご連絡下さい。
お客様のご都合の良い日時、場所をお伝えいただければ、
ご面談の予定を取らせていただきます。夜間・土日祝日のご面談も可能です。
また事前にどういった内容のご相談をされたいのかをお伝えいただければ、
ご訪問時により具体的なお話し、アドバイスが可能となります
STEP2 お電話でお客様の状況確認
お電話でお客様の状況を詳しくお聞きします。
当窓口からお客様にご質問する形でお話しをいたします。
STEP3 訪問、面談、お見積り
直接訪問しての面談で、手続きの内容、費用等についてご説明します。
面談時に必要な書類をお預かりします。
STEP4 不足書類の取り寄せ、費用の確定
お預かりした書類を確認し、不足書類があれば取り寄せます。
取り寄せ書類を含めた正確な費用を計算し、お客様に郵送、メールでお伝えします。
STEP5 相続放棄の申し立て
お客様からの費用お支払い確認後に、放棄の申し立てを行います。
STEP6 相続放棄受理、相続放棄の完了
家庭裁判所で相続放棄が受理され、放棄の手続きが完了です。
「相続・遺言そうだん窓口」では相続放棄が受理されたことを
債権者(お金を貸している人)、次の相続人に連絡するところまでお手伝いします。
相続に関する各専門家の連携でお客様に対応いたします!
はじめまして、相続・遺言そうだん窓口 代表の岩富淳です。
相続手続きやや遺言書の書き方を専門家に依頼する時、
誰に相談するのが良いのでしょうか?
弁護士、司法書士、行政書士、税理士・・・
どの専門家でも構わないのですが、相談する側からすれば迷います。
こういった悩みを持つお客様が気軽に相談することができ、
さらに相続に精通した各専門家が解決にあたる体制が必要だと感じ
「相続・遺言そうだん窓口」を開設いたしました。
私たちは、お客様の相続に関するお悩みや不安を解消する
お手伝いをいたします。お気軽にご連絡ください!